![]() |
![]() |
![]() |
25 下士官教育、暗号教育
「タンガップ」で下士官候補者の教育が実施された。第二中隊
から石川、黒川、津田の三名、第三中隊から鎌田、松本の計五名、
教官には中村中尉がなった。昭和十八年(一九四三)二月一日
伍長に任ぜられる。
八月一日から九月十六日まで第五十五師団司令部「アキヤブ」で
師団に於ける暗号教育を受ける。毎日のように空襲があった。
教育中に師団司令部が二回に亘り爆撃を受けたが怪我はなかった。
ラシオ慰霊祭
聯隊本部
九月十六日無事暗号教育を終了する。同日聯隊本部附を命ぜられ、
暗号班長となる。九月十七日から「サウンダラ」にて部隊追及者を
集め聯隊の糧秣輸送を行った。「サウンダラ」は「マユ」河の輸送
拠点で有り、敵もそれを承知で渡河点には夕方遅くまで低空で来襲し
機銃掃射を行って帰る。私の部下の阿部一等兵は退避が遅れ二十ミリ
機関砲で腹部をやられた。早速開腹手術を行って一命を取り止めたと
思ったが、三日後に亡くなった。誠に残念である、ご冥福を祈る。
ラシオの住民たちが見物
![]() |
![]() |
![]() |