![]() |
![]() |
![]() |
48 石槌山登山
昭和三二年七月六日四国最高峰の石槌山に登る計画を樹てていた。
参加者は石川、三浦、伊藤、福田、加藤、立川の六名。早朝登山
準備で三島まで徒歩、三島駅から石槌駅まで汽車、ここから徒歩で
昼頃には成就に到着する事が出来た。
ここで、登山者全員が登録して、此処からは先達が付かないと山に
登る事が出来ない。ちょうど適当な方が居られ、お願いして連れて
いって貰う事にした。
少し登ると次第に山は峻険になり、加えて雨が降って来た。鎖を
伝って登る箇所からは雨は一層強くなり風も加わって相当厳しい
登山となった。三時頃無事頂上に到着する事が出来た。
頂上では雨も小やみに成ったが寒く、先達にお礼を言って早々に
下山する事にした。裏参道を面河に向かって下山した。
全員事故もな無事元気で宿舎に着いた。夕食をとりながら四方山話
に花を咲かせて楽しい一夜を過ごしたが、一人が風邪を引いた
のか熱を出してしまった。大した事もなく初めての登山は無事
成功裡に終わった。
石槌山 (天狗岳)
![]() |
![]() |
![]() |